特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

家具の製作工程

丸太納品

森下の塗装部による、あの修行の様な研磨作業・塗装仕上げを終えた丸太が

無事に現場納品されました。

 

 

現場の駐車場から設置場所までに運搬に要した人数が10名

なかなか厳しい搬入となりましたが何とか綺麗に納めることが出来ました。

 

 

 

どうでしょう?なかなか存在感のある丸太ベンチ都内の結婚式場にあるので

見つけた際には腰かけてみてください。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

塗装場に新しい風を

ここ数年 夏の気温が異常な位上がっておりますが

森下の塗装場はさらに異常な事態となっております。

 

6月で35℃超え

 

去年、塗装場の天井にそれなりのお金をかけて断熱工事をしたのですが

効果があるのかないのか外気温が30℃位でも塗装場の中は35℃を

当たり前のように超えてきています。

今年は最高42℃まであがりました。

 

今までも夏が暑いのは変わらないですがここ数年暑さで塗装中に

気泡が出てくる事案が増えてきました。

塗装する時間をずらしたり色々工夫をしてきたのですが窓を閉め切って

作業するので根本的な解決策にはなりませんでした。

組合の先輩方や知り合いの塗装屋さんに相談したところ

森下の塗装場が異常過ぎるとの結論にいたりました。

 

悩みに悩み抜いてこの度塗装場に大型業務用クーラーを入れることにしました。

 

 

 

クーラーをつけてから外気温が35℃を超えていても塗装場の中は

28℃に抑えられておりかなりの効果を発揮しております。

 

もう暑くて作業出来ないなんて言わせませよ~~~~

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

でかい丸太

丸太ベンチのメンテナンス工事の為千葉工場の塗装部によって

塗装作業が行われております。

 

全長5メートル 太さ60センチこの丸太を塗装する前に研磨作業をするのですが

これがまさかの手作業でするのです。

 

 

機械でやると削りすぎてしまうため機械が使えません もうこの作業は

心を無にしてやるしかありません。 もう仕事というより修業です。

 

この研磨作業を終えたら自然塗料を塗っていくのですがこれが

なかなか乾かないのが憎たらしい。

 

塗っては乾かしを繰返すのでまだ仕上がっておりません。

あとこの工程を二回繰り返すそうです。かなり時間と手間がかかりますが

仕上がりが楽しみな仕事です。

 

今月中旬に現場に納めるのですが運搬にユニック車を手配し

現場の搬入口から設置場所まで約10名の作業員で運ぶ予定です。

 

普段の仕事ではなかなか出来ない内容となっております。

今から現場が楽しみです。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

何という事でしょう

ここ数年は、正月休み・ゴールデンウイーク・お盆休みをちゃんと取れていました。

しかし今年のお盆休みは残念ながら返上となりました。

原因を探れば本当に色々ありますがやはり一番の原因は大型物件が重なり

その両方の現場が遅れに遅れて予定していた製作工程で製作が終わらず

製作してからの変更も多くここ最近の中では一番スケジュールがグズグズなっております。

 

勿論、私も工場で製作に入りますが久しぶりの連休にも関わらず出勤を了承してくれた

森下の社員達には感謝しかないですね。

 

しかし、最近色々な物件がありますが早い段階で現場の仕上げなど決めないといけないことが

中々決まらず、そのせいで現場の建築も遅れ最終的には我々みたいな仕上業者の施工時間が

短くなるという悪循環に陥ることになるので決めることが仕事の人は本当にちゃんと

仕事をしてもらいたいですね。

これ以上毒を吐くとY君の検閲にひっ掛かりそうなのでこの辺までにしておきます。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

久しぶりに

只今、森下の社内にとてつもなく強烈なブラック臭が漂っています。

来月末までの大型物件の製作に追われているからです。

 

現在現場の建築が遅れに遅れていまして未だに現調も出来ていない

状況の中で納期は変わらないという悩ましい問題がありますが

工場長も誰にどれを製作させるか頭を抱えています。

 

協力業者さんにもお力を借りながらどうにか製作工程を立てているのですが

材料が入ってくる明日土曜日から休日返上でとうとう私が工場製作に投入されます。

 

日頃、社員の皆さんたちには普段から偉そうなことを言っており

うるさい人間だと思われていると思いますが

工場製作は本当に数年ぶりなので(現場はちゃんとやってましたよ)

社員の皆さん工場で作業をしている私を見かけたら

 

「優しくして下さい」

 

そして作業工程がピンチな事を

 

 

「察して下さい」

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!