土曜日は帰るだけだったのですが…
「人の少ない白川郷は今しか見れないですよッ!」とアドバイスをいただきまして~
行ってまいりましたッ!!白川郷ッ!!
雰囲気抜群ですッ!
白川郷は今回で二回目ッ!前回来たのはもう20年くらい前の大学生の頃だったか?
あの頃はサークルの同期と20名近くでの旅でにぎやかでしたが
今回は私を含めた家具屋のオッサン3人組です。
旅はどこへ行くかも大切ですが誰と行くかも大切だと…
しみじみ当時を思い出しながらの白川郷散策です。
普段どれだけの観光客が押し寄せているのかは分りませんが…
「白川郷の混雑はスゴイッ!」と聞いていた割には人もまばらで歩きやすかった
それこそコロナ禍の影響なのだろうと思います。
当事者としては観光客が激減するのは死活問題だとは思いますが
私の様な無責任な観光客としては人が少ない白川郷は貴重な体験でした。
人が少なくても経済が成り立たずに困るだろうし
多すぎても昔ながらの雰囲気が壊れて困るだろうし
複雑だなぁ~と思いながら帰ってきました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年9月20日 23:31|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)
飛騨高山の夜はちょっと背伸びしまして知人に紹介して頂いた
創業220年という「料亭洲さき」にて大人のひと時を過ごさせていただきました。
普段なら絶対に近寄れない雰囲気を放つ老舗感
今回は紹介していただいたので恐る恐る暖簾をくぐってみました。
220年の歴史を感じます…感じてる風ですけど
料理は美味しいに決まってます。
私レベルが料理を語るのは痴がましい…全部美味しいです。
特に鮎はふっくら焼き上がって美味しゅうございました。
川魚は背中を向けるそうです
「海腹川背」という言葉を初めて聞きました。
海の魚は腹を川の魚は背を客側に向けるのだそうです
いろんなルールがあるんですね。
お酒も進み調子に乗って女将さんにも色々お話を伺いました。
コロナの緊急事態宣言中は店を休業していたとのこと
こんな長期休んでいたのは戦時中以来だそうです。
それくらい大変な時期なんだなぁ〜と話を聞いて改めて思いました。
そういう状況ではありながらもやはり老舗の素晴らしいところと言いますか
黙って過ごしているわけではなかったそうで…
お客もまばらな状態でも板前さんが包丁を握らない日をつくってはならないっ!
とただ客が来るのを待つだけでなく色々と工夫をされたとの事。
偶然続く企業って無いんだなぁ〜と
220年続く老舗の実力の片鱗を垣間見た気がします。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年9月19日 22:35|
カテゴリー:リフレッシュ, 意識高い系|
コメント(0)
最近思いついたようにウォーキングを始めた妻から
「近所に昭和の雰囲気丸出しの店を発見したから行こうッ!!」とお誘いを受けまして
早速行ってきました。
昭和の匂いがプンプンしてくるショーケース
自宅から歩いてわずか5分程度の場所にあるにもかかわらず
その存在に全く気付かなかったッ!!
令和の時代に昭和感が駄々洩れの店構えッ!!
入るのに多少の勇気が必要でしたが…中は常連客でほぼ満席状態。
外からでは決してわからない不思議な世界。
「ラーメン」というよりも「中華そば」という方が正しいか?
非常においしいッ!
それだけではございません「かつ丼」をはじめ料理はどれもおいしゅうございます。
常連で満席になるのもうなづける。
感動するのは料理の味ばかりではない
子供たちは「ラーメン」を注文したのですが
同じタイミングで私の「かつ丼」そして「瓶ビール」とツマミを数点注文。
何も考えていない店だったらすべて同じタイミング
もしくは料理が出来た順番で出てくるんですが…
この店は違いますッ!!
子供たちが注文した「ラーメン」とツマミは早々に出てくる。
その後ツマミを追加注文したんですがその追加のツマミもすぐ出てくる
しかしながら私の「かつ丼」は出てくる気配なし。
「おじいちゃん俺のかつ丼忘れてんのかなッ!?」と疑いながら
ビールを飲みツマミをいただく。
いよいよビールが飲み終わりそろそろ〆のお時間ですッ!
というタイミングドンピシャで「かつ丼」登場です
これは偶然かッ!?
偶然なら奇跡としか言いようのないタイミングッ!!
その後オジサンが一人で入店
ハムカツ・おひたし・冷酒を注文する
するとおばあちゃんが一言「今日はかつ丼いらないの?」と聞く
「後で注文する」というオジサンに「じゃぁ準備しておくね」というやり取りを見ていると
やはり私の「かつ丼のタイミング」は偶然ではないと確信する。
飲食店でバイトしていた頃
料理を出す順番には相当注意され教育された記憶があります。
なので料理をちゃんとした順番に出すことの難しさは少しだけ知っているつもりです
だからこういうタイミングで料理を出される事に感動してしまう。
最近は店の都合を押しつける飲食店が多く世の中そんなもんなのかな~と
思っていたがやはりこういう気を使ってもらえると
私単純なんで普通に感動してしまいます。
付け加えるとこの店の価格は激安です。
安い店だから店の都合を押しつけられても仕方がないッ!というわけでもなさそうだ。
久しぶりにいい店だなぁ~と思えるお店に出会いました。
なぜ今の今までこの店の存在を知らなかったんだッ!!と後悔するばかりです。
これからは足しげく通わせていただきます。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年9月13日 19:08|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)
まさかのゲリラ豪雨に二度遭遇ッ!!
一度目は午前中整形外科に行った帰りにピンポイントでゲリラ豪雨に直撃されるッ!!
家から病院までは徒歩4~5分程度
病院から出て10歩くらい歩いたところで雨に襲われる
さらにッ!!家に着く直前30歩手前でまさかの雨がやむ
こんなことがあるだろうかッ!?
二度目は午前中の失敗を踏まえて傘を持って出かけるも
家に着く数十メートル手前でまさかの激しいゲリラ豪雨に遭遇ッ!!
傘をさしても無駄なくらいの豪雨
仕方がないので高架下で雨が過ぎるのを待つ
しかし極端に短気な私と長女は10分くらい待ってもやまない雨にイライラし
雨の勢いが少し弱まった所で強行突破を試みる
勢いが少し弱まったとはいえ激しい雨なので当然の事ながら濡れる。
がッ!歩き出して数分で雨が止む
結果、無駄に濡れる!!
なぜッ!?その数分が我慢できないッ!!
…無念だッ!
さらに不運が
あまりにも激しい雨だったようで排水が追いつかず
家の前に通じる道が3つあるのですがその全てが冠水状態にッ!?
もう覚悟を決め小4になる長女をおぶって冠水した道を突き進み家に向かう。
ところがッ!
家に到着する頃には排水が追いついたようで冠水が解消されているッ!!
まただッ!!本日3回目の無駄に濡れるッ!!!
…残念極まりない。
そんな事がありますかッ!?という事3回連続で発生する。
私は水運が無いのかもしれない…
なんて日だッ!!!!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年9月6日 20:47|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)
久しぶりのビジネス本です。
「破天荒フェニックス」を読んでから同年代の社長なのにすごいなッ!?と
刺激をたくさんいただきました。
その社長が今度はビジネス本を出したというから気になってみてみました。
率直な感想は…
半分くらい何言ってるかわかりません。
ご自身の経験談から出てくる教訓なんだろうと思いますけど…わからない事が多い。
がッ!しかしッ!!
逆に共感できる部分や「なるほどッ!」と目からうろこが出るような部分は
経験談からのお話だから刺さる部分がある
中途半端な刺さり方ではなくえぐられる様な感覚。
振り幅が半端ない
「成功を学ぶより失敗を管理する」
「売れる接客に共通点はないがクレームに関しては同じ原因」
「追い込まれた時に支えになってくれたのは反吐が出るほどムカつく奴ら」
なんていうところは非常に共感できる。
特に「支えになったのはムカつく奴らッ!」という一文なんかは
自分に照らし合わせていろんなムカつく顔が出てくるッ!出てくるッ!
ニヤニヤしながら読んでしまう。
自分も誰かの支えになれているとしたら光栄です。
こういった類の本はどの本をとっても内容はほぼ一緒なんだと思う。
成功者の自慢話系が多かったり
当たり前のことをキャッチーな言葉で表現する程度の物だと思っております。
だから読み手のコンディションによって刺さる部分は変わるんだと思います。
読み終わった後に自分がラインを引いたところを見返してみたら
自分が今何に悩んでいるのか…
なんとなく現れていたので
笑えて来た。
10~20代の若い人にはおススメの本です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年8月18日 23:33|
カテゴリー:読書感想文|
コメント(0)