『27日未明に新木場を震源地に地震が起きるッ!!』
なんて噂が流れてたのご存じでした??
私はこういう噂を結構真に受けるほうでして…
その昔『ノストラダムスの大予言』が流行っていた時
1999年7月に人類滅亡するッ!!というのを真剣に信じてまして
1999年6月に当時所有していた貯金をすべて使い果たした程です。
今回も帰宅途中にそんな噂を小耳にはさみまして…
アクアラインも通行止めになるしッ!政府はこのこと知ってんじゃないかッ!?
なんて「Xファイル」みたいな情報が気になりだして
車のガソリンは満タンにしとかなければッ!!とか
水のストックはどのくらいあったのかッ!?とか
保存食はどのくらいあるかッ!?とか
乾電池はッ!?照明器具はッ!?灯油はッ!?
とりあえず確認する。
子供達とは
万が一家族が離れ離れになった場合の集合場所を改めて確認したり
(長女だけ違う集合場所に行くところでした…)
避難リュックには何を詰めておくかッ!?を確認したり
(長女と次女はリュックの中に大量のオモチャを詰め込んでいたので厳重注意)
なんて事をしておりました。
そして私は心の中では「そんな話はデマに違いないッ!!」と思いながらも
妙にソワソワしていた為ビールを沢山いただきまして23時頃には就寝
気が付いたら朝でした。
「やっぱデマだったかッ!」と思いながらも無駄に安心する。
なんだかアホらしい話だなッ!?と思い返してみるも
万が一の時ッ!
長女は何の役にも立たないオモチャが詰まったリュックを背負い
家族と離れ離れになる危険性が排除されたわけですから…
防災に関する意識は一瞬高まるという事は悪いことではないと思いました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2021年1月27日 11:31|
カテゴリー:地震対策してますか?, めんどくさい話|
コメント(0)
色々あって…
タイルの奥にあるコンパネ下地に向かって家具を固定しなければならなくなりました。
あまりタイルに穴をあけて取付するなんて事はやってこなかったんですが
そうも言ってられなくなりまして
現場からタイルの端材を頂いてきまして穴あけの実験です!
穴あけ成功ッ!!
やってみたら意外と簡単にできました。
タイル屋さんだったら簡単な事なんでしょうけど木工屋からしてみたら
「ど~やってタイルに穴開けるのよッ!?」とか
「目地が割れたらど~すんのよッ!?」と
あ~でもないッ!こ~でもないッ!と言いながら逃げてきたんですけど
やり方さえちゃんとすれば簡単に開けられるもんですね。
思っていたよりキレイに穴開けられました。
新たな道具を手に入れて一つレベルアップしたような気がします。
穴あけの様子はYouTubeに公開する予定です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2021年1月15日 13:44|
カテゴリー:業務日報, オーダー家具の話, 家具の製作工程|
コメント(0)
いつだったか忘れましたがSNSで
『既製品の家具をのこぎりで切ってみたら紙でできてたッ!?』
粗悪品みたいな投稿を目にしたことありましたが…
普通に使いますよ紙の芯材。
私たちは『ハニカム』って呼んでますけど
ハチの巣みたいな形状だからでしょうかね??
工場によって考え方色々ありますけど
我々がどんな時に使用するかッ!?と言いますと
大型の家具を製作するとき重量を少しでも軽くしたいけど強度が欲しい時とか
天板をフラッシュで製作する時ベタで製作するより軽くて丈夫なです。
もしこのハニカムを入れないでフラッシュした場合
化粧板の厚みを厚くしてみたり
芯材を入れる本数を多くしたり
とコストも重量もマシマシです。
紙の素材なので安いし軽いし強度は抜群だし重宝しております!!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2021年1月14日 11:47|
カテゴリー:オーダー家具の話, 家具の製作工程|
コメント(0)
今回の動画は昨年撮影していた動画を利用して作ってみました。
家具の小口に使用する挽き板(無垢材を加工して薄くスライスしたもの)
荒木の無垢材から加工していく中で行われる検品ではじかれたモノです。
大きな物件でしたので大量の挽き板が必要だったのですが
はじかれた挽き板もそれなりの量になってしまいまして
「もったいないなぁ~」と思いながら撮影した事を思い出します。
一時期はそれも「無垢材の個性ッ!」と言う方もいたりして
目立たない箇所に使用してみたり
色分けして一つの家具に色のばらつきが出ないように工夫して使用したり
と工夫をして使用していた時期もあったんですが…
やはり特注家具として使えない部分は使えない現実もあったりします。
こういう廃材を見るたびに
「鉄とかSUSはいいよなぁ~こんな端材もお金になるんだもんなぁ~」
「家具屋のごみは捨てるのにもお金かかるしなぁ~」
と無駄に鉄工所を羨んでみたりします。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年12月4日 11:24|
カテゴリー:ユーチューバーになりたい, 業務日報, オーダー家具の話, 家具の製作工程|
コメント(0)
ギリギリまで資料の修正などしていましたが
無事にッ!?セミナーでの発表することができました。
テーマは『家具工事を発注するポイント』という事で
家具屋目線で思いついた内容をツラツラと話をしていたつもりです
人前で話をするのは苦手な私が家具のことについて
建築のプロたちに向かって偉そうなことを話をするわけですが…
内容的に大丈夫でしたでしょうか??
始まる前はなんか落ち着かない感じでしたけど
zoomでのリモートセミナーだったのでひたすらパソコンに向かって話している感じでした
人前でなかった分緊張もしなかったんですが…
逆に事務所の打合せ室でリラックスしていたせいもあり
しゃべり方がモゴモゴした感じでしたかね??
人前で話をするって本当に大変なことだなぁ~と改めて思いました。
こういう内容をYouTubeでも公開していけばいいのかな??と思ってみたりしました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
2020年11月25日 23:27|
カテゴリー:業務日報, オーダー家具の話|
コメント(0)