特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

オーダー家具の話

キッチンアカデミーフォローアップ研修:2日目

研修二日目はトレードセンター駅にありますIHPCを見学してまいりました。

 

 

寅年?

 

 

「IHPC」とは…

デザイン性に優れた世界の建材や部材・設備などの総合展示場です。

東京でいると…オゾンみたいな感じですかね??

そんな事言ったら怒られちゃうかな??

 

今回は特別に専属アドバイザーの方に色々と解説してもらいながら

キッチン関係を中心に会場を案内していただきました。

2時間休憩なしで歩きっぱなしでしたが…

この方の解説が非常にわかりやすくて時間を感じさせない2時間でしたッ!!

 

 

ではサラッと一気に紹介していきます。

 

 

 

 

左:クセのある木目ですね~ローズウッドって言ってたかな??

右:スライド式の扉が特徴的です

 

 

天然石のキッチンカウンター

表面がゴツゴツしているのわかります??

 

 

重量感だけじゃなくて実際に超重量級のキッチンだそうです

 

石の使い方が綺麗です

引出の前板もそのまま使っているし、コーナーの納まりも丁寧です

 

 

イタリアのキッチンって言ってたかな??

この扉…意味が分かりません(笑)

 

アメリカのキッチンって言っていたような気がします

 

 

ガラスの素材は影を楽しむんですって~

 

 

この両面鏡と丁番を接着だけで固定するとは…

なかなかの勇気が必要な気がする

 

 

富山県の組子のタニハタさん

私もお世話になっております。

今では世界のタニハタですね~素晴らしい技術です。

 

オールステンレスのキッチン

なかなかの重量感があってゴツイ

 

 

SUSの技術が結集されたキッチン

内側は鏡面仕上げ・扉内部はHL仕上げ

天板TOPはホットバイブレーション仕上げとバイブレーション仕上げ

小口が磨き仕上げにしているところがオシャレさんですね

 

 

 

水栓器具のプロ大絶賛の水栓器具

 

 

 

 

という感じでサラッと紹介しましたが…

水栓器具・洗面器・バス・金物等々これ以外にもたくさんの展示がありました。

 

 

専属アドバイザーの方の解説が素晴らしすぎて感動する。

やはりこういう展示場は解説付きで見ないと私のような素人にはよくわからないッ!!

この展示のポイントはここッ!!って言ってもらわないと

サラッと見逃してしまう事ばかりです。

話の仕方が本当に上手だからかな??聞き入ってしまうんですよ

メーカーの人よりわかりやすかった気がします(笑)

さすが関西の人だなぁ~と感心しておりました。

本当に解説していただいてよかった。

 

 

2時間という長時間でしたがアッ!っという間に終わってしまいました。

 

 

アッ!っという間に終わったんですが…

体はしっかり疲れていたみたい(笑)

グッタリしてしまいました…

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

キッチンアカデミーフォローアップ研修:1日目

少し遅れましたが…

先日大阪で開催されたキッチンアカデミーの研修の様子です。

 

 

大阪港駅にありますクラシカレッジが初日の会場

 

 

このクラシカレッジですが~

暮らしの事が学べる複合施設として運営されているんですが

ショールームもあったり今回のようなイベントスペースもあったり

何よりッ!!カフェがあるんですッ!!

私が一時期憧れた空間そのものでありまして…

こんなことやりたかったなぁ~が全て詰まった空間でした。

ジェラシーです(笑)

 

 

それでは本題の研修です。

今回も盛りだくさんの内容です一気に紹介していきます。

 

 

金物メーカー『HETTICH』

 

ドイツ金物の「ヘティヒ」の金物の紹介です。

家具金物の中でも「ブルム」や「ハーフェレ」の方がメジャーです

何より日本にはスガツネもありますからね…

正直なところ「ヘティヒ」は聞いたことあるけど使ったことないって感じです。

ヘティヒを使う理由は何かッ!?

ヘティヒの存在意義とは何かッ!?

しっかり学んで金物の幅を広げたいですね。

 

 

「リンナイ」の設備紹介

 

次にリンナイのオーブンとコンロの紹介です。

キッチンアカデミーでは珍しく国内メーカーの紹介でした。

国内メーカーならではの強みっていうんでしょうか??

やはり外国のメーカーはジャパンサイズじゃないんですよね…

そんなかゆいところに手が届いている商品の紹介でした。

 

 

そして次は

キッチンアカデミー会員の「トータルホームプランナー」の施工事例紹介です。

実際に会員の方がどんなキッチンを施工したのかッ!?という事例を

どういう思いでプランを提案されたのかッ!?

どんなところに注意して施工したのかッ!?

などなど提案から納品までの流れを開設していただきました。

ちなみに…今回の施工事例は我々も施工に関わらせていただきました。

ありがとうございます。

(画像が無いんです)

 

 

 

デュポン社のコーリアン接着体験

 

休憩をはさみまして…次はッ!

デュポン社より技術部の方がいらっしゃいまして

人工大理石のシームレス加工を体験させていただきました。

普段の仕事でもよく使用する人工大理石ですが加工はいつも外注に任せっぱなしッ!!

自分たちで作業出来ないかッ!?と考えていたところに

この研修があるという…なんとも運命を感じてしまう。

人工大理石の加工する設備は木工とほぼ同じなので

ゆくゆくは自分たちでも施工できるようにするつもりです。

 

 

コバヤシ産業の新素材

 

続いては…

コバヤシ産業㈱が代理店をしている建材商品の紹介です。

「フェニックス」というメラミン材や「オルトレマテリア」という左官材を

紹介していただきました。

 

 

 

最後はショールームを見学いたしました。

 

福山キッチン装飾の扉サンプル

 

この角の仕上がりがなんとも言えない

松岡製作所のSUSシンク

クセが強すぎるお風呂(笑)

グローエの水栓

デルタの水栓

 

 

色々展示してありました。

という感じで研修初日は5時間みっちり学ばせていただきました。

 

もう…ぐったりでした。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

また材料価格が値上がりします

また値上げです…今回はポリ板の価格が上がります。

 

えっ~こんなに上がるのッ!?って感じです…

ざっくり11~12%くらい上がります。

この前上がったばかりなんですけどねッ!!!

 

年明けからだそうです。

 

この状況をもっと商流の上の人たちにも知ってもらいたいです。

 

 

そういえば…

この前久しぶりにシナベニヤが買えました。

久しくお目にかかっておりませんでしたが

たまたま在庫聞いたら「ある」っていうんでその場で購入決定ッ!!

5月に注文した材料が今頃入ってきたようです

タイミングよく買えてよかったです。

少し在庫しておくことにしました。

 

 

今材料ってこんな感じです。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

改めて安全第一を最優先にッ!!

久しぶりにあのスマホからの警報音を耳にしまして

ゾワゾワっと来ました…震度5強でマグニチュード6.1だそうです。

なかなかです。

 

工場に異変は無いかッ!?カメラで確認して

とりあえず何事もない事を確認してそのまま寝てしまったんですが

朝のニュースで被害がいろいろ出てましたね…

舎人ライナー脱線してるし

水道があっちこっちで噴き上げているし

夜の駅では帰宅難民が大勢出て見たり

朝の駅では出勤する人で大行列ができていたり

こんな状態なのに出勤するってすごいなッ!と感心しておりました。

 

 

それにしても死者が一人も出ていないのに驚く。

 

 

阪神淡路大震災の時は震度6だったそうですがあの時は6千人もの方が亡くなりました

震度5強と震度6ってそれほど大きな差は無いように感じるのだけれども

ちょっとの違いでこれほどの差が出るものなのかッ!?

 

あの時亡くなられた方の9割が建物の下敷きになって圧死だそうです。

それだけ建築というものは命にかかわる重要なものだと思います。

その後、法令も変わり技術も進歩しあの頃とはだいぶ環境は違うとは思いますが

首都直下型地震も30年以内に70%の確率で起こるといわれております。

 

 

これからも今まで以上に安全第一を最優先に家具造りをしていきたいと考えております。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

何ごとも過ぎるは良くない…

何ごとも過ぎるはよろしくないという事なのか??

 

 

あまり詳しくは書けませんが…

柾目の突板の木目が単調すぎて突板っぽく見えない…

なんてトラブルがあったようで

「なんとかならないかッ!?」という相談がありました。

 

画像でその家具を見たんですが…

たしかにポリ板っぽいと言われればポリ板っぽいけど

綺麗に木目もそろえていて丁寧な仕事をしていると思える家具でした。

 

木目が大柄な柾目だったからすこし単調だったのがよくなかったのかな??

 

でも天然目の突板の目が人工っぽいって言われてもな~っと思ってしまう。

逆に最近のポリメラの柄は天然木以上に天然っぽい事があるし

こんな色どうやって出せばいいんだよッ!と困る柄もある。

 

 

我々も昔一度同じような経験をしております。

木目が揃いすぎてて目地が目立たない!という指摘をされたことがありました。

必死に木目揃えたんですけどね…逆にダメなパターン!

 

木目を揃えているのにダメって言われるとメーカーとしては

ショックを受けてしまいますが

何事も過ぎるはよろしくないという事でしょうか…

 

こういう事案は打合せのミスなのかな

と私なりに分析ております。

 

サンプルは大きな素材で現物で作るッ!!

基本中の基本ですが

改めて私たちの仕事を見直すきっかけにしたいと思います。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!