特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

オーダー家具の話

森下の異変

森下の従業員にはリーダー・スタッフ・アシスタントと社内での役職名があります。

リーダーは工場長・副工場長

 

スタッフはおおよその社歴が10年の社員で技能検定手加工1級を取得していて

日々の仕事で自身の製作物でミスも無くアシスタントの仕事検品をもする役割

 

アシスタントはまだスタッフのレベルに達していない人達です。

 

今、森下で異変を起こしているのがスタッフ層の人達です。

 

どのような異変かと言うと・・・

 

 

 

 

 

 

この2枚の写真はスタッフの個人の現場用の道具箱です。

驚くのが道具箱のお値段 それぞれ6~7万円するそうです。

さらに別の従業員は物はまだ来ていませんが10万オーバーの

道具箱を注文しているらしいです。

 

この道具箱はそれぞれの箱がスタッキング出来き台車にも固定できるみたいです。

それにしても良いお値段ですね。

 

私の大工時代は無垢材で道具箱を自分で作ったりもしましたが

最近はホームセンターに売っている3000円程度のコンテナBOXを使用しています。

道具を入れるだけならこれで特に問題は無いのですが一つ問題点があるとすれば

コンテナBOX同士を固定できない事です。

 

皆さん、路上で一度は見たことがあると思いますが

駐車場から離れた場所にある現場に向かって道具を積んだ手押し台車を

押している職人たちを。

この人達は必ず一度は路面の段差などで積んでいる道具を路上に

ぶちまけています。 何なら私もその一人です。

 

周りの人達は実際そんなに気にしていないと思うのですが

道具をひっくり返してる本人は相当恥ずかし思いをしています。

 

森下のスタッフ達はそんな私の姿を見てこんな高価な道具箱を

買ったのでしょうか? 確認したいと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

 

組合祭り2025

今月の29・30日二日間にわたって開催された組合祭り

私は二日目の午前中の当番で行ってきました。

 

 

 

今回初めて当番を務めましたが沢山の方達にTOBIの家具を見て頂きました。

展示してある組子テーブルは以前森下で製作したものです。

 

 

東家工のブース

 

 

隣のブースでは同じ組合の大蔵木材さんが自社の展示をしていましたが

来場者の人は勿論、同業の私達も凄い興味を引くものがありました。

 

 

 

 

皆さんこれを見て何かわかりますか?

我々家具屋で日頃製品を製作する時 どうしても木材の端材が出てしまいます。

大蔵木材さんではその端材を利用して写真の様なテーブル天板を作っていました。

材料の切り出しの精度と隙間もなく木材を組んでいる技術に驚かされます。

 

森下でも端材問題を長年抱えておりますが、捨てればゴミ再利用すれば製品になる

この問題はもっと真剣に考えないといけませんね。

因みに写真のテーブルは非売品でした。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

今日から73期

本日より73期に入りました。今期は一体どんな年になるでしょうか?

 

前期の売上はそこそこいったのですが予想外の機械修繕や塗装場のクーラーを入れたり

本社のアパートの修繕費がかさみ思ったほどお金が残らなかったですが

今期は余計なお金が出ていかないことを祈っております。

 

八月に行われた技能検定の結果が本日発表されました。

森下からは2級4名 1級3名受験しましたがその結果は・・・・・

 

 

2級2名  1級2名合格致しました。

不合格だった3名には来年必ず合格するように頑張って欲しいですね。

来年は機械加工の試験がある年なのでこちらも頑張ってもらいたいです。

機械加工は2年に一度でしたが3年に一度に変更になってしまったので

資格取得にはなかなか時間が必要になってしまいましたが少ないチャンスを

無駄にしないで確実に合格出来るように早めに練習をさせようと思います。

 

 

お客様には今期もご納得頂ける製品の製作に全力で取り組みさせて

頂きますので、今後共森下をよろしくお願いいたします。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

無事終了しました。

今日で72期が無事終了です。

今期も160件ほどの物件に携わらせて頂きました。

例年に比べて物件の数は少なかったのですが1件1件の規模が年々

大きくなっているのを感じます。

 

それにしても今期に関しては前社長が亡くなるという大問題がありましたが

沢山の方々に支えられて何とかやれることが出来ました。

 

明日から73期会社存続の為に頑張っていきたいと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

丸太納品

森下の塗装部による、あの修行の様な研磨作業・塗装仕上げを終えた丸太が

無事に現場納品されました。

 

 

現場の駐車場から設置場所までに運搬に要した人数が10名

なかなか厳しい搬入となりましたが何とか綺麗に納めることが出来ました。

 

 

 

どうでしょう?なかなか存在感のある丸太ベンチ都内の結婚式場にあるので

見つけた際には腰かけてみてください。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!