特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

業務日報

連休の取り方

今年のGWは4/26∼5/6までの11連休を取ったホワイト企業の森下ですが

なぜこんなに長く休みにしたかというと森下では期首に会社カレンダーを作っていまして

一年間の休みの日程を9月に決めて10月からカレンダーにあわせて休みにしています。

今期までのカレンダーは亡き前社長が独断で決めていました。

来期からのカレンダー私が決めることになりますが、

兄貴と同じようになるべく連休は取れるようにしていこうかと考えています。

 

社員の人達も休みが決まっていれば予定も立てやすいですし

何よりみんな飛石連休よりうれしいでしょうからこのまま来期も

連休は長くするつもりです。

 

お客様にはご迷惑をおかけしますが5月7日より順次ご対応させていただきます。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

新入社員歓迎会

今年入社した新入社員の歓迎会をいつも使わせてもらっている

姉崎の焼肉屋さんで開催しました。

森下の飲み会はいつも出席人数のアンケートを取り希望者だけで行っています。

希望者のみ参加型なのでホワイトな飲み会です

 

お酒ばかり飲む人・お酒を飲まず食べるだけの人・お酒を飲みながら食べまくる人

色んな人がおりますが 私と同じテーブルになった若手社員は

スタートから タン塩10人前・ハラミ10人前・せせり10人前と

恐ろしい量を頼み始めていました。

いくら食べ放題だからといって残すと罰金が発生してしまうので厳重注意をしましたが

 

「食べきれるから大丈夫です」

 

そう言いながらビールを飲みライスを食べ肉を吸い込むように食べていました。

私もお酒を飲みながら肉を食べていましたが いつのまにか

タン塩10人前・ハラミ10人前が追加されていました。

 

さすがに見ているだけでお腹いっぱいになるので席を移動しました。

 

森下も本社 工場合わせて23人の中々の大所帯になりました。

社員達だけでこのお店の座敷が一杯になってしまうので他業者の方たちを

お招きして飲み会をするにはもう少し広いお店を探さないといけませんね。

 

 

最後に記念撮影をしてお開きです。

 

今度は他業者さんも呼んで飲み会をしたいと思います。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

 

 

インスタグラム再開

昨日のお祝い弁当を頼んだことを 工場長がインスタグラムで初投稿しました。

写真と文字だけの投稿ですが これから動画も出てくると思います

皆さん温かい目で見守っててください。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

今日から社会人

4月1日の今日 新しい生活をスタートされる方が多いと思いますが

森下にも新たに新入社員として4名の若者が入ってきました。

 

朝礼の時の自己紹介を見ていたのですが みんな緊張しているのが初々しかったですね。

既存社員の紹介は 人数がそれなりに増えてきたので工場長の方から

名前だけの紹介にしたのですが、まさかの工場長が8年在籍している社員の

名前を忘れるハプニングが発生しました。

会釈をしようとする社員と名前が出てこない工場長の間に流れた10秒間の間が

何とも言えない雰囲気を漂わせてました。

 

 

朝礼の後はオリエンテーションです。

森下の社員には一人1台づつiPadを支給していますが

まずは、操作の仕方から説明するのですが皆さん普段からiPadを使っているせいか

呑み込みが早いですね。すでに使いこなしている子もいました。

 

懐石弁当

 

前社長がが始めたのが 新卒入社がいる時はお昼にちょっと豪華なお祝い弁当を頼みます

今年も頼みましたが中々美味しいお弁当でした。

余談ですが私も年をとったせいかお弁当1個で十分満腹になる体になりました。

 

 

 

午後からは工場内に入り副工場長から材料の種類や機械の名前など説明を受けてました。

説明を聞きながら早速 iPadを使いながらメモや写真をとっていました。

 

 

 

初日の最後は明日から始まる研修の流れや動画研修使い方を説明して終了です。

とにかく安全第一でケガなど無いようにしてください

 

私が新入社員だったのはもう25年前・・・  今日入ってきた子達が産まれる前です。

若い子に負けず会社存続の為に頑張ります。

 

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

もう四年目

先日、工場にいた時若手社員と工場長が新規物件の打合せをしていました。

その打合せを他の仕事をしながら聞いていたのですが

以前とは違い事前に図面を読み込んできてから打合せに臨んでいるのか

大分 要点をまとめて質問や確認をしているようでした。

 

 

四年目のK藤君と工場長

 

来週から四年目に入る彼ですが、社員の中では現在最年少ですが既に後輩が二人います

去年は見事技能検定手加工2級を取得しました。

最近 現場でも率先してめんどくさい取付や加工をしてる姿を見てると

頼もしくなってきたのを感じますね。

 

現場で加工中

 

四月からは新入社員が入ってくるので最年少ではなくなるので新たなプレッシャーが

出で来るとは思いますが頑張って欲しいですね。

 

お父さん、お母さん 安心して下さい  K藤君は頑張っていますよ

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!