特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

めんどくさい話

間違い電話がまた激しくなりました

以前から間違い電話はあるんですけど…

最近テロかッ!?と思うほど16時を過ぎると

『〇〇家具ですか?』とありとあらゆる家具屋を目指した間違い電話が

かかってきます。

 

「ちがうッ!」って言ってるんですがまたかかってくる…

同じ人からかかってくることもあるんですが

最近では複数の人からかかってくるので新手の詐欺グループかッ!?

と不安になるくらい頻繁にかかってきます。

 

「何を見て電話してきてるんだッ!?」と聞くとネットらしいんです。

ネットを見て他の家具屋を目指してウチに電話してくるって…

意味が分かりません。

 

今までは「違います」「あぁ~スイマセン」で切っていましたが

そろそろその間違い電話とじっくり話をしようかと思います。

 

進展がありましたらまた報告いたします。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

モチベーションを維持するって…

ここのところ社員の出入りが激しいモリカグです。

 

半年間で3人退職して3人入社します。

プラマイゼロです。

零細企業なんてそんなもんです。

3人入ってくるだけまだマシです。

 

とはいえこんな私でも3人も退職したわけですから色々考えます。

ベテラン社員からも色々ヒアリングしたりします。

いろいろ意見はありますが

若い子はモチベーションを維持するのが大変なんじゃないかッ!?

という意見が多かったように思います。

 

モチベーション…

私が一番嫌いな言葉です。

維持しなきゃダメですかね??それ??

 

私だってモチベーション下るどころか全くない時だってあります。

社長の私でさえどうにもこうにもやる気が出ないときはあります。

上げようにも上がりません。

仕事が嫌になる事なんて二日に一回くらいのペースでやってきます。

そんな私が社員のモチベーションを上げようなんていう事にそもそも無理がある。

 

「社員のモチベーションを上げる」なんて胡散臭いセミナーもたくさんありますが

モチベーションが下がる理由なんてたくさんありすぎて

上げる事なんてできるわけがない。

大事なのは下った時にも上がった時と同じレベルの仕事をすることだッ!!

と誰かが言ってました。

 

 

私もそう思います(笑)

そういう考えはもう古いんですかね??

でも古いって悪い事ですかね??

 

 

今日は久しぶりに工場長の晴れやかな声を聞きました(笑)

人材育成もトライ&エラーッ!!

エラーした人には申し訳ないが…

大事なのは繰り返さない事だと思います。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

2022年の漢字は『戦』だそうです

今年の漢字が発表されました。

今年の漢字は『戦』だそうです。

ロシアとウクライナの戦争や北朝鮮がミサイルバンバン発射してみたり

物騒な2022年だったという事ですかね

アメリカの同時多発テロがあった2001年以来二度目の「戦」だそうです。

 

さてッ!

今年も勝手に私の個人的な漢字を考えてみました。

 

発表します。

『借』です

 

今年一番の出来事と言えば姉崎工場と船堀本社の隣地を購入した事でしょうかッ!?

二ヶ所とも長年購入したいと思っていた土地だったんですが

相手のある話ですのでまったく進まずだったのに

今年は一気に二ヶ所とも購入するという

重なる時は重なるんだな…と実感したところであります

 

本来ならば土地のとか購入のとか

前向きな文字にしたいところなんですが…

小心者の私に一番残った文字は借入のでございました…

なんとも後ろ向きな文字…

でもしっくりくる文字(笑)

 

来年はどんな文字かな??

建築の「建」か「築」か

倉庫の「倉」か

それとも人材の「人」か

 

どうなることやら…

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

USBショック

今回は家具コンセントのお話。

 

家具には色々な金物が付くのですが

その中でも造作家具とかに多いのがコンセントです。

コンセントと言っても色々な種類と組合せががありまして

めんどくさい金物の一つです。

 

その中でもよく使用するメーカーが

「スガツネ」「石黒製作所」そして「ジンボ」です。

特にジンボのコンセントはよく使用していたんですけど

この度突然「ジンボがUSB事業から撤退しました」と言われまして

いきなり在庫もないッ!!というショッキングな出来事が起こりました。

 

USBは使用しているところが増えてきているのになぜッ!?と不可解です。

 

確かにCタイプのコンセントに切り替えるという流れも出てきているようですが

まだ完全に切り替えるまでには少し時間がかかるのかな??と思っていたところに

この「ジンボUSBから撤退ッ!!」という突然の知らせだったんで

困惑しております。

 

石黒製作所のコンセントも中身はジンボだったりするから…

一緒に無くなってしまうのかな??

 

 

本当に不可解な話です。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!

kyouko sakura

これは一体どうした事でしょうかッ!!!

 

同時多発間違い電話でブルブル震えていた矢先に

今度は社名も担当者もよくわからない「kyouko sakura」という人から

滋賀県の病院に納品する電動ベッドや住宅のベッドの見積依頼風のメールが

いくつも届いております。

 

ベッドの見積依頼というあたりがなんとも鬱陶しい…

間違いなく家具屋を狙ったメールだと思われます。

 

 

見るからに怪しいこのメール

特徴としては…

 

会社名は記載ありません

物件名も記載ありません

メールの文章に直接長文の仕様が書かれております

納品先と納期は書かれております

図面らしきものは一切ありません。

怪しげな添付ファイルはありません

どこかのサイトに誘導するようなURLも添付されておりません

 

 

質問があったら「メールの返信をしなさい」という文言はついております

おそらく返信したらヤバいメールなのかもしれません。

 

 

同業者の皆様ご注意ください!!!!!!!!!

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!