昨日 約半年間開催されていた大阪万博が閉会しましたね。
開催前から色々問題があると言われておりましたが終わってみれば
予想以上の来場者数とかなりの黒字が出たみたいですね。
テレビを見ていたら70回近く万博に行った人が出ていましたが
そんなに楽しいものだったんですね。
正直私は人混みが苦手なので興味があまりありませんでしたが
中学の修学旅行で私の甥と姪が万博に行ってきたみたいでお土産を貰い
それを眺めて少し万博の気分を味わっております。
ミャクミャクグッズ
無事に終わって良かったですが海外パビリオンの建設費の未払い金が発生している
話題の方が職業柄気になってしまう。
現場を終わらせたのにお金が貰えないなんて他人事ではない。
これから建物の解体工事もあると思いますがどうなるのでしょうか?
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年10月14日 20:00|
カテゴリー:社会の話|
コメント(0)
日曜日にスーパーで夕飯の買い物をしていた時小さな男の子に声をかけられた
「おっちゃん 何でそんなにでかいの?」
周りを見渡してもこの子の親らしき人が居ない
返事をして周りの大人達に不審者と思われたくないので聞こえないふりをする私。
すると男の子が再び
「俺もおっちゃんみたいにでかくなる?」
正直、返答に困てしまったが
「好き嫌いしないでたくさんご飯食べれば大きくなるよ」と答える私
その時男の子の母親が現れ私に「すみません すみません」と謝りながら
男の子を引きずっていきました。
一瞬何が起きたか理解できませんでしたが 私自身小さい頃背の高い人に
どうやったら背が高くなるか聞いた記憶がありました。
そんな小さかった私も中学・高校の6年間で30センチ身長が伸び
ピーク時には185センチまで大きくなりましたが最近重力に負けてきたのか
184センチを切る位縮んできております。
自分自身なぜここまで大きくなれたか謎ですが 幼稚園児の頃から
ラーメンの大盛りを完食してたり 学生の頃は1日6~7食 食べていたので
男の子には的確なアドバイスが出来たと思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年10月13日 20:00|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
今期も残すところ後一月になりました。
全体の売上の方も前期よりは良くなりそうではありますが
材料の値上げあったり工場設備に予想以上にお金が掛かったりしたので
売上金額だけでは判断でき来ませんが今月一杯頑張って少しでも
会社にお金が残るようにしたいと思います。
しかし今月7年ぶりに二日間税務署の税務調査が入ることになりました。
いつも忘れた頃に来てたみたいですが私が社長になって初めての事です
森下みたいな小さい会社に二日間も調べる事があるのでしょうか?
調べられても特に困ることも無いので写真を撮りつつブログのネタになりそうなことを
探しながら初めての税務調査を受けたいと思います。
税務調査と聞くと『マルサの女』を思い浮かべるのは私だけでしょうか?
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年9月1日 20:00|
カテゴリー:㈱森下の出来事, めんどくさい話|
コメント(0)
私のブログを読んだ方からご意見を頂きました。
ビールは水分じゃない問題に対してノンアルコールビールを飲めばいいと・・
言わせて頂きますがノンアルコールビールはビールではありません。
あれはまぎれもない清涼飲料水です。ビールと名前の付いた清涼飲料水です。
私は本物のビールが大好きなんです。
大工時代にはお金が無かったので自分で買う物は第三のビールを飲んでいました。
第三のビールでもちゃんとアルコールが入っていました。
しかし、上棟式などでお施主様からビールをケースで頂いたときには
本物のビールを飲める喜びに感謝をもって頂いておりました。
森下に入社して少し余裕が出てきてからは発泡酒に格上げをして
会社が軌道に乗るようになって初めて本物のビールを自分で買えるようになりました。
ちなみに一番好きなのはアサヒスーパードライです。
お正月など特別な時にはエビスビールやプレモルなどで少し贅沢もしますが
最近は血糖値が少し気になり外に飲みに行くときは生ビールは二杯までと我慢したり
家で飲むときは断腸の思いでアサヒ糖質ゼロを飲んだり体に気を使うようにはなりましたが

ここに強い決意を胸に宣言させて頂きます。
ノンアルビールはビールでは無い!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月21日 20:00|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)
連日暑い日が続いていますが皆さん如何お過ごしでしょうか?
熱中症対策の為にちゃんと水分・塩分を摂取していますか?
お盆休み返上で工場で什器の製作に入っている私ですが日中はなるべく2ℓの水分をとるようにはしています。
ですが20年以上も前の大工時代から森下に入社してからの35歳くらいまでは3時過ぎ位からはほとんど水分を取っておりませんでした。
なぜならば、仕事終わりのビールを美味しく飲むためです。
真夏の暑い中、仕事を終え 冷凍庫でキンキンに冷やしたビールを
風呂上がりの乾いた体に一気に流し込み一時の幸せを味わうのが目的です。
当時はこのために仕事をしていると思っていました。今でも八割は思っています。
しかし、この考えを改めさせられる事件が起きました。
それは今から10年程前の健康診断で医師の問診を受けている時
医師から「最近、体調で気になることはありますか?」と聞かれたので
私「前から体がよくつります」と答えたところ
医師「水分を今より多くとってください。」
私「ビールは沢山飲んでます。」と言ったとたん
ビールは水分じゃない
医師から物凄い剣幕で怒られました。久しぶりに大人からしっかり怒られました。
正直、この時までビールは水分だと本気で思っていたので、何を言っているんだこの人はと
想いながら話しを聞いていたら、どうやらアルコールは水分補給より脱水症状を起こすと聞いて衝撃を受けました。
どこかの偉い人が言ってたと思いますが・・・
無知は罪
これは私の事でしょうか?
この時からは、なるべく水分摂取を気にするようになりましたが
私の周りにいた昭和生まれのほとんどのおじさん達は
酒がまずくなるって言って水分補給をしていなかったと記憶しています。
時代が変われば当時の常識が今の非常識になってきたり
テレビでよく最近の研究の結果今までの健康の常識が変わってきました。
なんて言っておりますがビールが水分に変わることは無いのでしょうか?
ビール会社の方々へ・・
ビールで水分補給ができるビール開発してください。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2025年8月12日 20:00|
カテゴリー:めんどくさい話|
コメント(0)