特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

リビングデザイン東京「tobi」

tobi新アイテムを製作中!

近頃活発なPR活動をしているジャパンブランドtobiですが

現在各メーカーは今年の新アイテムを製作の真っ最中でございます。

 

モリカグも試作品を製作中!

 

昨日はデザイナーの岩倉榮利さんが検品・指導の為、

製作工場にやってきて製作途中のアイテムをチェックいたしました。

 

昨年は工場の視察も兼ねて各企業の工場までわざわざ回っていたのですが

今回はタイトなスケジュールなので持ち運びができるようなものは

一か所に集めて一気に検品するというやり方で行いました。

そして東京の東部方面と西部方面で別れて二日間で巡回する予定です!

モリカグは江戸川区なので東部方面!

昨年はわざわざ市原の姉崎工場まで岩倉さんがやってきましたが

今年は間中木工所さんに試作品を持ち込んでの検品となります。

 

さっそく検品開始です!

製作途中のアイテムを実際に確認しています。

他のアイテムはほぼカタチになって来ているのですが・・・

今回モリカグが製作するアイテムはチャレンジっぽい加工があったので

製作途中ではなく、試作品を用いての検品でした。

さすが!東京を代表する家具メーカーです!

クオリティーが高いです!

「オイオイ!モリカグ大丈夫か!?」と心配になりそうですが・・・

 

「ここはこんな感じで!」

「ここはもうちょっとこうしたいなぁ~」

「ここはいいんじゃない!」

 

(まだ新作は発表前なので家具の全体写真は公開できませんが)

 

図面では、わかりづらい事伝わりづらい事を細かく確認します!

その我々が確認する事項岩倉さんが指示する内容

まるで長嶋茂雄のような感覚のレベル

「ビューっと来て、バシンと打つ!」みたいな図面では表現できないような事ばかり・・・

だから、実際に試作品や製作途中の家具をみて判断するのです。

それにしたって、お互いに理解しているところがすごいですね!

さすがはモノ作りのプロ同士の会話!

 

各社の仕上がり具合がよっぽど良かったのでしょう!

 

かなりご機嫌な岩倉さん!

 

次の工場に行くまで少々お茶タイムです!

岩倉さんも各社の出来栄えにご機嫌だったはずです!

しかし、モリカグはまだ試作品段階・・・結構なプレッシャーを感じています。

9社で一つのブランド作りですから、

どこか1社でも変な家具作ったら皆様の脚を引張る事になりますからね~

張り切って本番の製作にかかりたいと思います!

 

なんでか集合写真をとりました

 

終始和やかなムードで進みました。

 

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

【ELLE】エル・デコ 10月号

先日「中小企業の底ヂカラ」という番組に放送されたtobi!

(9/26 8:30~再放送!明日再放送です!見逃した方は是非ご覧ください!)

 

実は・・・TV放送だけでは無かったんです!

私もすっかり発売されていたことを忘れていたのですが・・・

今月発売された【ELLE】エルデコ10月号にも実は特集があったんです!

 

 

これがその【ELLE】エルデコ

 

昨日、tobiのホームページを見ていたら掲載されていたので慌てて本屋に買いに行きました。

しかも・・・ミーハーな私!

二冊も購入です!

なぜか・・・?

 

それは見開き一ページの特集なんですが、数あるtobi商品の中で

モリカグ製のセンターテーブルが隅っこで写っているからです!

(メインはグランドソファーでしたが・・・)

ブドウが入ったおしゃれな器が乗っているものがセンターテーブルです。

それなりに存在感を出しています。

 

社名が載っていないのが残念ですが・・・

それでも世界のエルデコに掲載されたんだから良しとしましょう!

プロの写真家が撮る写真はやはり綺麗ですね!

モリカグホームページの製作事例写真もプロに撮影してもらったら

もっと見栄えがよくなるんですがね~

なんせ・・・先立つものがありませんから!

 

しかし・・・こんなこと想像していたでしょうか?

私が家具屋になってから、日々の仕事を覚えることが精一杯だったのに・・・

IFFT展示会に出展して、10月はOZONEでまた展示会!

いつの間にかTVに放送され、雑誌にも掲載され・・・

来年にはフランスの展示会に出展します!

スケールがでかいことばかりです。

 

とてもモリカグだけでできることではないです!

さすがジャパンブランド

そして、なにより・・・参加企業9社のつながりといいますか

相談できる先輩方に出会えたことが一番大きな収穫ですね。

 

東京都家具工業組合、略して東家工

家具屋の集団です、特注家具屋もいれば既製品メーカーもいます。

東京の同業社ということはいわばライバル会社だということです!

同じ物件を組合員同士が競合する事もある話だと聞いています。

しかし、このtobiを通して相談できる方に出会えたということは素晴らしぃ~

 

 

「東京で家具屋が一社一人勝ちすることなんてありえない!

だったら、みんなで協力して家具屋を盛り上げていこう!」

というT総帥の言葉が印象的です。

しかし・・・最近tobiのお仕事を疎かにしている私・・・

ニューリーダーからも先日お灸をすえられました。

チームTからはキャッチ&リリースを繰り返される私ですが・・・

tobiに参加できてよかったと思います!(まだまだ・・・問題は山積ですが!)

 

 

これからどんどんスケールUPしていくtobiに乞うご期待!

 

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

「中小企業の底ヂカラ!」放送されました!

TOKYO MX で本日8:30~から放送された「中小企業の底ヂカラ」という番組で

ジャパンブランドtobiが取上げられました!

 

番組自体は15分でコンパクトサイズで凝縮された内容です。

しかし!とてもよくまとめられている!

限られた時間の中で、的確に内容を捉えてまとめている!

やはりプロはうまいですね!

インタビューの内容も番組の見せ方もうまいもんですね~!

私もチラチラ登場してましたね~TV初公開です!

素晴らしい~!

  

これって・・・エルデコより・・・

そんなことを考えてはいけない・・・

 

この番組はこのままにするのはもったいない!

どこかほかの場所でも使用できないものか?

たった二回の放送だけで終わらすのはもったいなさすぎる!

 

最後に理事長のインタビューがありました。

東家工のパワーの源は?」という問いかけに理事長は・・・

体力!」

チャレンジ精神!」

とお応えになっていらっしゃいました。さすがは理事長です!

不届きな私は、TVを見ながらその問いかけに・・・

うっすらとホルモン屋での光景が浮かんでしまいました。

修行が足りませんね・・・

 

それにしてもついにモリカグの社名が電波に乗りましたね~

これは、当初の目的の一つであります

モリカグ全国区PR活動」が着々とすすんでいます!

ウッシッシ~!

 

次はNHKですか?

それとも情熱大陸ですか?

ホルモン屋の光景が浮かぶようではまだまだでしょうか?

情熱大陸に早く出たいです!

 

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ジャパンブランド第4回運営委員会

10月7日からのOZONE展示会に向けていよいよ大詰めの段階に入ってまいりました。

先日も天下の東京商工会議所tobiの運営委員会を開催されました。

 

パンフレットやチラシの作成について話し合ったり

OZONEまでの搬入搬出について話し合ったり

1週間の工程をどのようにシフト決めするのか話し合ったり

新アイテムの検品日程を話し合ったり

その他もろもろ・・・

予算の話とかもろもろ・・・

 

 

司会進行役は間中木工所のM中さん!

皆さんのテンポ良い進行で予定時間内に終了するという奇跡

あとは!OZONE展示会の直前に再度最終調整をするためもう一度集まる予定です。

 

しかし・・・展示会というのはテンションが上がります!

昨年のIFFTから10ヶ月!

よくもまぁ~こんな素晴らしいブランドを世間は放置していたよなぁ~!!と思います。

OZONEは少々交通の便が悪い場所ですが広々空間で展示されます!

また、昨年のアイテムと今年の新作が一斉に並ぶ最初で最後の期間かもしれません!

是非多くの方の目に止まればなぁ~と思います。

 

今回モリカグが製作するアイテムは4点

なかなか難しい部分もありますが、一番の問題は製作する期間・・・

なんだかわからないけど9月も意外に忙しい・・・

この状況で製作がまともにできるのか?

という問題はありますが。

 

色々考えても仕方が無い!

やるしかないのだから!

前進あるのみ!

 

 

ど~か!ど~か一つ!ワンクリックしてください!

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

中小企業の底力!

この度、東京都家具工業組合で進めています事業!

ジャパンブランドtobiTOKYO MXTV で放送されることになりました。

以前もその様子を御紹介しましたが・・・詳しくはコチラ

 

TOKYO MXTV のホームページにも紹介されています!

http://www.mxtv.co.jp/chikara/index.html

 

放送日:9月19日(日)8:30~8:45

再放送:9月26日(日)8:30~8:45

の二日間あります。

日曜日の早朝ではありますが、15分間の放送です!

是非ご覧いただければと思います!

 

私はTVに放送されるのかしら?

一応、撮影場所にはいたのですからチラッと写っているかもしれませんね~

日曜日の朝はドラゴンボールと共に起きてワンピースと共に行動に移るのですが・・・

私も30分程早起きして見てみようと思います。

 

 

 ど~か一つ!一日ワンクリック!!!お願いします。

ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!