来期から朝礼のやり方を少し変更します
実際に私が工場の朝礼に参加するのは年に1~2回程度なので
基本的に工場長に一任しておりまして
それなりに問題なく進めておりました。
週の始まりには一週間の流れをそして出荷や現場など一日の流れを確認して
作業の段取りも確認したりしているようです
今までは工場長が一方的に話をするスタイルで
質問があれば都度声を上げるというような一般的な形で進めて参りました。
とりあえずは今まで問題なく進んでいたとは思うんですが
ちょっと個別案件に時間がかかりすぎることがありましてね…
自分もサラリーマンの時は朝礼出てましたけど
オジサンたちの話合いならオジサンたちでやればいいのに…って思ってました
内容がわからなくても聞いていれば会社の流れがわかるようになるからいいんだッ!!
っていう人もいるかと思いますが
そういうのが好きな人はそういうスタイルでやればいい。
私は自分と関係ない話を延々朝から聞かされるのは時間の無駄と感じてしまい
その時間があればもっと他のことするのにッ!!!って思うタイプです
だからダラダラするのはイライラする。
昔から朝礼と乾杯の挨拶は短い方はいいなんて言いますけど
全員に関わりのない情報を延々と話をしていると
当事者ではない人は自分に関係ない話だと思うと聞いてないんですよね~
そうなると雰囲気がだらけてしまうッ!!!
朝からそれはよろしくない!
仮に10人朝礼に参加したとして
その内2人に関わる話を10分間した場合
単純に8名の10分が失われますので80分のロスが生まれます
1人換算したら10分ですけどお全体で考えたら大きな数字になります。
なんてことを考えておりまして
ちょっと朝礼のやり方を変えることにします。
大事な内容はLINEWORKSを活用することにします
こうすれば現場などで参加できなかった人にも朝礼の内容が申し送りできるし
大事な話をした場合は議事録を見れば見返しもできるはずッ!
時間は長くて15分ッ!
試しに朝礼のやり方を変えてみようと思います。
それで前のやり方がいいという事であれば戻せばよい。
朝からダラダラしないッ!!!!!
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年9月12日 13:19|
カテゴリー:業務効率化計画, ㈱森下の出来事, モリカグバージョンアップ作戦!|
コメント(0)


ポニー10台導入しましたッ!!
このポニー一台それなりのお値段しますので
10台となるとそれなりの価格になりますが
もう倉庫建てたあたりから金銭感覚がおかしくなりまして
工場と倉庫間の移動には必要だろッ!という事で購入いたしました。
これまではラリーとケニーが活躍していましたが

これからはポニー主体です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年9月10日 15:01|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)

画像はメラミンの裏側です
左右で色が違うのわかります??
どうやら日焼けしてしまったようです…
まだメラミンの裏だからいいですけど
これが突板とかになるとまた話が変わってくる
たった数時間置いただけで変色してしまうこともあるくらい繊細なんです
最近は高級な材料を扱うことも増えてきました
これからは材料管理の仕方についても社内ルールを決めて
意識高めにやっていかなとですね…
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年9月7日 15:33|
カテゴリー:守破離の「守」, 業務日報|
コメント(0)
信金の支店長と次長がわざわざお越しいただきまして
何の話かと思えば倉庫建築で融資していただきました借入の金利がついに上がる
という事を説明をされました…
まぁ…
変動金利何でいつかは上がると思ってはいましたが
まだ借りて2年もしないうちに0.15%の上昇
たった0.15%と言いましても金額で言うと大体年間24万円の増額
残りの返済期間が18年ですから金利が総額で約400万円程度増額します
今までの金利が異常だったといわれればそうなのかもしれませんが
さすがにちょっとね…
こんな感じでボンボン利息が上がってしまったらと思うとちょっと怖くなります
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年9月5日 15:08|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
ちょっと衝撃的な見積が出てきました…
タモ柾の無垢材が立米100万円台の価格でて出来ました
今までの2~3倍の価格です
ちょっと驚きを通り越してボッタくりにあっているのかと思うくらいの価格です。
他の仕入先にも確認したんですが
現状在庫があるところは今までの価格でしたが
今後はおそらくそのくらいの価格になるそうです
タモ材ですよッ!タモッ!!!!
今までは安価な材料として使われることが多かった材料ですが
これからは一気に希少価値が上がってしまいそうな勢いです…
ナラ材(オーク材)も同様です
価格確認したら1.5~2倍くらいの価格になっていました
価格の話というかなんなら「しばらく探さないともう在庫が無い」って言われてます
タモよりナラの方が使用頻度高いので本当に困りました。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2024年8月30日 13:48|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)