特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

東家工青年部例会:家具モデラー宮本茂紀氏講演会

東家工青年部例会の例会の話を書いていたら

そ~いえばッ!前回の例会の話をまだ書いていなかったなッ!?

って思いだしまして下書きのブログを引っ張り出してきました。

 

それでは前回の青年部例会のお話です。

 

今回は椅子張り技能士会との共催で

家具モデラー宮本茂紀さんの講演会を開催いたしました。

宮本さんの講演を拝聴するのは今回で4回目です。

一番最初は2010年だからもう14年も前なんですね…

時の流れは早いもんですね。

 

今回も大変貴重な話を伺いました。

 

 

 

 

今回新たに「お札」になる方が住んでいた邸宅を復元した時の話し

当時の写真からサイズを推定し家具の復元をしていくという一大事業。

昭和11年完成した邸宅でこの頃の日本のモノづくりは一番いい時代だったそうです。

 

宮本さんは昭和初期の時代を古典的な技術が最高の時代と

表現されていらっしゃいました。

その後、戦争になり物資は無くなりモノづくりは停滞し

戦後は新たな素材がドンドン開発され当時の技術が衰退されてしまった…

との事。

 

昭和のモノづくりの背景を考察しながら

及ばない技術は工夫で乗り切るッ!!

もう言葉の節々が心に響くわけですよ!!

 

 

そして

これまでのクリエーターとの共作をするなかでのエピソードや経験した事

成功の陰にある失敗の数々をお話していただきました。

言うまでもないんですが…

クリエーターがまたすごい人ばかりでビビります。

異なる価値観と共存し新たな価値観を生み出す

どうですか…

また響いちゃいますよね?

 

 

 

 

さらに畳みかけるように続きます…

プロとはなんだッ!!

出来ないッ!というのではなく一度やってみる!

その代償として高い授業料を払うことになるかもしれないが

モノづくりとは行動していく中で確認していくものだッ!!

もう響きまくりです。

 

石橋を散々叩いても渡らず人が渡ったのを見てからようやく渡るタイプの私には

眩暈がしそうなくらい響いてきます。

 

新たなことに挑戦するという事は

過去に敬意を表して未来を積極的に受け入れる!!

これにも痺れます。

もう痺れまくりの2時間でした。

 

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!