特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

第70期上半期を終えまして

今年から半期ごとの振り返りをしていこうかと思っております。

独り言のような記録的なものです。

第70期上半期(2022.10~2023.3)

 

 

第70期はいろんな事を変更しております

大きく変えたのは「評価制度賃金制度」そして「業務体制の変更」です。

全く違う会社になったんじゃないかッ!?っていうくらい

会社の根幹をガラッと変えました。

 

今回はこの2点に関して上半期の振返りをしたいと思います。

 

 

 

まずはッ!評価制度賃金規定を大幅に変更に関して…

 

一番大きく変更したのは職能給から役割給にした事。

これからは「待ちの姿勢の職人」から「自ら動き出す職人」を目指します。

自らが工場運営に関わる一員という当事者意識を持つこと。

ただ言われた事しかできない職人は文句が多くすぐ人のせいにする。

そういうのもう面倒くさいです。

ただ単にモノが作れるだけの職人はもう必要ないッ!!

というのが根本的な考えです。

 

どのように会社や周囲の社員に貢献するかッ!?を評価の基準にしました。

たぶんこの辺も反発が強かったのかな??

 

これに関しては徐々に慣れていってもらうしかないです。

 

 

 

次にッ!業務体制の変更に関して…

 

準備期間として昨年の3月から徐々に始めた業務効率化

本格的に始動したのがこの第70期であります。

iPadの導入・LINEWORKSの導入・タイムカードの電子化をはじめ

工程管理・製作指示書・その他業務に関わる資料を

クラウド化をして社員間で共有するという新たな業務体制です。

さらに検品体制も大幅に変更ッ!

自分で管理する体制を目指しています。

 

情報がでてくるのを待つ姿勢」から「自ら情報を取りに行く姿勢」へ

という目標を掲げて進めてまいりました。

従業員からしてみれば今までやらなくてもよかった仕事が増えるわけですから

それなりに反発もあるだろうなッ!というのは想定しておりました。

まぁ~そこは零細企業ッ!ワンマン社長がやると言ったらやるんです。

多少の犠牲はいとわないッ!!と強引に進めてまいりました。

 

おかげで退職者続出という相当な犠牲を払う事になりましたが…(涙)

 

ではッ!?

そこまでの犠牲を出しながら進めてきた業務改善の結果はどうだったのかッ!?

って話なんですが~

それが昨日の話の「微妙な達成感」というやつなんですが…

大まかの方向性としては成功です。

 

ポイントは以下の3点

・情報共有のスピードが格段に上昇

・待ち時間や無駄な作業が無くなり作業効率がUP

・口頭でのやり取りから画像や資料等記録に残るやり取りになり正確性が上がりミスが減る

というのが現段階での業務改善に関する社内の評価です。

 

実際に人数は減ったにもかかわらず

第70期上半期の売上は6年前の年商分に達しております。

単純に業務改善のおかげでそれだけの売上が出たわけではありませんが

情報共有のスピードと質が上がったことによって

不具合が減り無駄な作業が無くなり作業効率が上がったことで

受注できる仕事量が増加して売上増加に貢献していると

評価しております。

 

じゃあ~ッ!

何が「微妙」なのかッ!?という点なんですが…

それはやはり全体的にまだ完全に普及しきれていないところですかね

業務に関するルールがまだ徹底されておらず

業務の質に個人差が出てきております。

まだ始めたばかりなので仕方がないんですけど。

 

個人差があるのは非常に不満です。

相当不満です。

まだまだ時間の使い方が上手くできていないんだと思います。

 

これは今後の大きな課題。

 

 

 

 

という感じでしょうか。

 

色々な事を始めた第70期

今の段階はPDCAでいうところの「D」です。

そして今日軽く「C」してみましたが今のところ概ね順調でしょうか?

これから社員面談をし実際半年稼働してみてどうだったか?

現場の意見を聞いてみて改良・改善していきながら

定着させていこうかと考えております。

 

 

反省点は強いて言えばの話です。

 

色々書きましたが全体的には順調です。

 

皆様から愛される家具屋を目指して日々精進いたします。

 

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!

https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ

チャンネル登録お願いします!