今日は私たちの17回目の結婚記念日でした。
毎年結婚記念日は外食しているんですが
今年は日曜なので横浜中華街へ行きましてランチをしてきました。
どこの店に行こうかッ!?
今日は特別な日だからいつもと違うお店に行こうッ!
なんて話してたんですが結局子供たちの「いつもの店がいい」ってことになり
いつも通りのランチになりました。
なんか結婚記念日感が薄いね…
なんてい話になり去年は子供達から花もらったり手紙もらったり
したのに今年は普通にご飯食べて終わったね…
夜はケーキくらい食べようか??
なんて17年目の夫婦の会話をしておりまして

ケーキです
夕飯も食べ終わりそろそろ
ケーキでも食べようかという頃合い
さらに大河ドラマでは政子が御家人に演説しているクライマックスのシーンで
我が家でも今日一番のクライマックスッ!!
突然子供たちが花をくれましてね(笑)
しかもお手紙つきッ!!
君たち…今かねッ!?という気持ちと
あら~ありがとう!!という気持ちが
入り交ざりましてね(笑)
なんとも幸せな気分になりました。
というわけで17年目も無事乗り越えられました。
ありがとうございます。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年12月11日 23:25|
カテゴリー:船堀のビッグダディ, リフレッシュ|
コメント(0)
姉崎倉庫建築の話も地味に進んでおります。
今は予算と見積とにらめっこをしております…
雨水を地下に貯めておく処理をしなければならないとか…
2F建てにすると鉄骨を太くしなければならないからとか…
既存の駐車場を移設しなければならないからとか…
やりたい事をやろうとすると予算オーバーするし
予算内に納めようとすると
なんかちょっと違うんだよなぁ~っていう感じがしてしまい…
結婚式の打合せの時よく聞こえてくる魔法のフレーズ
「一生に一度のことだからッ!!」みたいなモノが
耳の奥でず~っと聞こえてくるんです
理想と現実の間に挟まれましてね…モヤモヤしております。
とりあえずもっと正確な金額を出すためにッ!!
近く地盤調査をして地盤補強のコストを出そうという事になりました。
まだまだ削減しなければならない事が沢山あります。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年12月10日 18:25|
カテゴリー:姉崎倉庫建設の軌跡, 業務日報, ㈱森下の出来事, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)
今回は家具コンセントのお話。
家具には色々な金物が付くのですが
その中でも造作家具とかに多いのがコンセントです。
コンセントと言っても色々な種類と組合せががありまして
めんどくさい金物の一つです。
その中でもよく使用するメーカーが
「スガツネ」「石黒製作所」そして「ジンボ」です。
特にジンボのコンセントはよく使用していたんですけど
この度突然「ジンボがUSB事業から撤退しました」と言われまして
いきなり在庫もないッ!!というショッキングな出来事が起こりました。
USBは使用しているところが増えてきているのになぜッ!?と不可解です。
確かにCタイプのコンセントに切り替えるという流れも出てきているようですが
まだ完全に切り替えるまでには少し時間がかかるのかな??と思っていたところに
この「ジンボUSBから撤退ッ!!」という突然の知らせだったんで
困惑しております。
石黒製作所のコンセントも中身はジンボだったりするから…
一緒に無くなってしまうのかな??
本当に不可解な話です。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年12月9日 15:58|
カテゴリー:業務日報, オーダー家具の話, めんどくさい話|
コメント(0)
本日は姉崎工場である什器の設計打合せみたいなモノがありまして
たくさんのお客様がいらっしゃいました。
その中になんとッ!!
丁稚で有名な同業者の方もいらっしゃいましてッ!!
私その会社の社長様が書かれました本も読んでます。
「いつもよくTV拝見してます!!」みたいな話をしながら
最近の丁稚の話や工場の話、仕事の話など色々と聞かせていただき
私個人的にはだいぶ盛り上がりました(笑)
なかなか今までは接点はありませんでしたが
やはり同業者の方の話を聞くのは本当に勉強になります。
どういう仕事をどんな風に展開してどう納めているのかッ!?
その会社だけでなくその会社を取り巻く環境・取引業者・お客様の
そういうものの大きさを感じます。
ウチの生意気な若手社員も面倒見てもらえないかしら…
その後少し時間があったんで
「ウチの工場もすごいでしょ!」的な負けず嫌い感を出しながら
姉崎工場内をぐるっと一周案内させていただきました。
さすが同業者ッ!プロですね~ッ!!そーゆーとこ見るんだッ!?
なんていうとこもチラホラありつつ…
なかなか同業者の方に工場を案内するのは気が引き締まりました(笑)
私も自己紹介できるようになって社長にご挨拶できるようになれるよう
精進してまいります。
これがご縁でまたお話を聞かせていただけたらを思います。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年12月8日 13:40|
カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場)|
コメント(0)







ただいま工場の様子です。
画像は一部ですがショールームに納める大型の什器が工場を占拠しております。
今日・明日の二日間に分けて4t車6台にのせて出荷します。
これが出荷されれば工場はどれだけ広くなるかッ!!
取付作業も相当な人がかかるので今週・来週は工場から人がいなくなるかもしれない。
オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeチャンネルはコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCZMVXe-kev41Hjj9umWNqiQ
チャンネル登録お願いします!
2022年12月7日 15:27|
カテゴリー:業務日報, 千葉工場(旧:姉崎工場), 家具の製作工程|
コメント(0)