特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

7月2021

今日で7月も終わりです

柔道の団体戦惜しかったですね…って言っても銀メダルっ!

素晴らしいっ!!

オリンピックも後半戦っ!!と盛り上がりたいところですが

コロナの感染者数がとんでもないことになっております。

こうなることは専門家の指摘もありましたが…さすがに数字だけ見ると怖いですね。

来週からは緊急事態宣言の地域も拡大されます。

 

 

さてっ!「暑い」という記憶しか残っていない7月ではありますが

何があったか振り返ってみたいと思います。

 

・東京では4回目の緊急事態宣言がでてみたり

・梅雨明けの猛暑で工場内のマスク着用を解除してみたり

・4か月遅れで第67期の製作事例が完成してみたり

・後半はほぼ現場で工場に人が少なくなってしまったり

・OSB合板が手に入らず仕事を失注してみたり

・木材だけでなく鉄や金物などの材料価格も値上がりしてみたり

・東家工青年部で「ウッドショック」の勉強会をしてみたり

・先月より面接しておりました学生の採用が決定してみたり

 

というような感じですか?

そして今月は何と言っても「東京オリンピック」でございます。

コロナ感染者数が急増している中で賛否両論ございますが

私はしっかり感動させていただいております。

 

 

お仕事のほうは…

今月はとにかく現場が多かったっ!

常に誰かが外に出ている状況で

2~3物件現場が重なることもあり一日2件現場をはしごすることもあったり

森下の最終兵器ッ!千葉東工場のメンバーまで駆り出される状態!

車の手配・人の手配と段取りに四苦八苦です。

オリンピックの交通規制もそれほど大きな影響もなく来ております。

暑くて朦朧として多少のトラブルはありますが大きな問題もなく

それなりに順調に進んでいるようです。

 

 

オリンピック・ウッドショック・コロナ感染者急増・緊急事態宣言

今周辺で飛び交っている言葉を並べてみるとなんだかカオスですね。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeκハコチラ!

ウッドショックの勉強会

昨日は東家工青年部の勉強会に参加いたしました。

 

テーマは今話題の「ウッドショック」でございます。

 

よく新聞などで目にする「ウッドショック」とは

いわゆる建築資材のことを話題にしているらしく

主に国産材の針葉樹のことを指しているようなのですが

我々家具屋が関係する材料は主に広葉樹といわれる材料でして

今流れている報道などを鵜呑みにしてしまうと間違った方向に進んでしまいかねないっ!!

 

ということで今回は家具に使用する材料が実際にどうなっているのかっ!?

というテーマで商社の方を講師に招き材料の現状を解説していただきました。

 

 

知っているようで知らないことばかりです。

というか…材料のことをここまで遡って教えてもらうは初めてのことかもしれない。

ただ単に「材料価格が高騰している」という事実しか知らないわけですが

どうしてこんなに高騰しているのかっ!?

長期的な要因・短期的な要因という視点から解説していただき

よく理解できました。

 

 

私の率直な感想は「お先真っ暗」という感じです。

 

今後どうなるかっ!?プロの方でも見通しが立てられないんだなぁ~と感じました。

「知らないことが多すぎるから不安になるんだっ!!だから勉強して

現状を正しく理解して適切に対応していこうっ!」と思ったんですが

知れば知るほど気分が沈んでいく感じです。

見通しが立たなきゃただただ不安になるだけです。

 

あまりにも大きな流れですから…

家具屋ごときががジタバタしたところでどうにかなる問題でもありません。

とりあえずは自分の力でどうにもならないことは

ただただその流れに身を委ね流されるだけです。

 

「無いものは無いっ!まだ残っているものは何だっ!」

というジンベイの言葉を思い出します。

 

ということで今回の勉強会で学んだことは

「その時できることをすればいい」という結論に至りました。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeκハコチラ!

搬入経路心配症

工場の1Fの天井に迫る大きさの家具を製作しております。

 

立てたらこんなに大きいッ!

寝かせても大きい

 

 

現場に家具が入らなかった事件が最近続いてましたので…

大きな家具を見ると「大丈夫かッ!?」と何度も確認してしまう

搬入経路心配症にかかってしまったようです。

 

歳を重ねるといろいろな病にかかります。

 

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeκハコチラ!

ちょっと外に出ただけで…

午前中に中野区へそして午後は埼玉県新座市と二件現場をはしごしてきました。

 

梅雨が明けてからというもの炎天下の外を出歩くことがなく

久しぶりに外をウロウロしたせいでしょうか??

額がこんがり日焼けしてしまいまして

ヒリヒリしております。

 

これは脱皮間違いなしです。

 

こんな猛暑の中マスクをしてヘルメットかぶって長袖着て…

現場の厳しいルールの中で仕事するのは大変です。

改めてこんな暑い日は外を出歩くもんじゃないな…

と痛感いたしました。

 

命の危険を感じる暑さでございます。

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeκハコチラ!

カウンターの分解作業

 

 

カウンターを分解している工場長

 

 

廃棄予定だったカウンターの天板を再利用して

新たな家具を製作する為に分解しているところです。

天板は3メートル以上もあるウォールナットの無垢材だったので

確かにそのまま廃棄するには惜しい材料です。

 

 

 

 

しかしながら…

他社で製作されたカウンターだったのでどんな造りかわからず

ちゃんと分解できるかッ!?

万が一天板にキズをつけてしまったらどうしよう…

なんて思いながらの作業です。

 

正直「やってみなきゃわからない」という仕事は苦手でございます。

 

 

高価な材料を使用している場合もそうなんだけど

親の代から受け継がれているというような

思い入れのある材料や家具などの再加工するという時は特にそう思う。

 

技術的な問題ではなく責任の問題で万が一破損してしまったら…

と考えて極力避けてきたお仕事でございます。

 

ただ高価な材料を使用していればしているほど

今後こういう仕事が増えてくるかもしれなぁ~と思うと

こういう仕事とも向き合わなければならないのかッ!?

と考えているところでありますがなかなか一歩踏み出せないところもある。

 

 

 

低メラかッ!?高級材かッ!?

 

選択肢が両極端だな…

 

 

オーダー家具・特注家具の株式会社森下のYouTobeκハコチラ!