特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

5月2017

研修③突板について

3番目のテーマは『突板』についてYASUTAさんがお話をしていただきます。

 

今回我々がわざわざ大阪に行ってまで参加したのが

このYASUTAさんにお会いする為と言っても過言ではない・・・

翌日工場見学もさせていただけるということでテンションMAXです。

 

 

 

ここからはセミナーで代表の安田さんがお話してくれた内容をメモしたことを

ツラツラ書いていきます。

 

 

 

 

 

 

・丸太から突板になるまでの製造工程

→100度で1週間煮る。煮方によって色が変わる

これを業界ではクッキングという

→突板になれる木は優秀な木である

→ウォールナットの木内部には異物混入が出ることがある(→物語のある材料)

 

・家具単体のデザインだけでなく建築全体の景色として木目をつかう

→空間全体をみて木目のインパクトを意識する

風景をつくる家具

インテリアとしての家具

 

・ストーリーを求める

→3800年間湖底に沈んでいた材料を突板でつかう

→表現を変えてみる

ウォールナット=くるみ

チェリー=さくらんぼ

→マロニエの木(シャンゼリゼ通りに生えている木)は馬が大好きな実をつける

昔の交通手段である馬車の馬の為に植えた言わば昔のガソリンスタンド的な木

昔の都市計画が垣間見れる

→ウォールナットの木の中には銃弾が入っていることがある

昔のカウボーイたちが的代わりにしていた木がウォールナット。

 

・井の中の蛙にならないように

→国内・海外を問わず世界の建築を見ることが大切。

世の中のトレンド・風景を感じる

 

 

 

まだまだ沢山のお話を聞かせて頂きましたが今回はここまで。

 

 

 

YASUTAさんの取り組みはもはや突板屋の領域を超えている。

材料の原木を入手する為に自ら山に入り伐採しているという。

・・・突き抜けすぎている。

 

そして、安田さんの話の中で印象的だったのは

自らの仕事の流れを料理人に例えて話されるところです。

ただ料理人でさえ自分で食材をとりに行く人なんて珍しいでしょ??

尖がりすぎて私には痛いくらいです。

 

 

 

私はセミナーや講演会などを聞いてもあまり人に影響されるタイプではないのですが・・・

今回は久しぶりに刺激を受けちゃいました。

 

きっとこういう人が情熱大陸に出るんだろうとおもう。

熱い人でした。

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

研修②:家具金物ブルム

次の研修はキッチンには欠かせない家具金物の世界でございます。

 

家具金物で定番なところでいつも名前が挙がるのが

『スガツネ』・『ハーフェレ』・『ブルム』がの三つがありまして

その中でも『ブルム』はキッチン金物としては主流のメーカーです。

 

 

このブルム金具は全ての既製品キッチンメーカーと取引されているという。

それだけ信頼があるのかもしれません。

 

さてッ!

 

研修の内容ですがこちらも色々な商品説明をしていただきました。

 

スライド丁番・スライドレールとデザイン性にも機能性にも評価があるようでして

確かに他のメーカーを比べるとオシャレさんなイメージです。

価格も少々オシャレな価格はしておりますが・・・

 

モリカグも様々な家具を製作しておりますが

住宅系の家具を製作する場合にご指名が多いメーカーです。

ただ施工業者からしてみるとオシャレな分取扱いが他のメーカーに比べると

一筋縄でいかなく発注も複雑で過去何度か痛い目に遭っている人を目撃しております。

 

 

率直に言うと『オシャレだけど面倒くさい』というイメージを持つのは私だけでしょうか・・・

 

 

家具金物なので我々家具屋にとりましては慣れ親しんだものです。

しかしながら慣れ親しんだ我々でも家具金物の機構なんて話はマニアックな話でして

当然のことながら家具屋ではない周りの皆様はキョトンとしている感は否めません。

家具やキッチンをつくる上では非常に大切な話だったんですけどね・・・

如何せんマニアックすぎる。

 

私はプッシュ式の引出の隙間が2.5ミリって言われたら

『おぉ~2.5ミリなのッ!?』と反応してしまったのですが・・・

この感動も皆様には意外に伝わらず。

 

 

少々伝わらない感が残念でしたが

改めて勉強になる研修でございました。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

研修①:レンジフードの正しい選び方

最初の研修は『レンジフードの選び方』というテーマでございます。

 

 

会場の富士工業さんはレンジフードの国内シェア№1だそうです。

一通り商品説明をしていただきまして

様々な層をターゲットにした商品開発をされているようです。

国内製造にこだわっているとのこと。

 

 

 

ショールーム内を見学

 

 

 

ショールーム内も見学させて頂きまして・・・

正直レンジフードというのはほぼ形が似たり寄ったりと差別化が難しいような気もしますが

そんな中で興味深い製品が一つ!!

 

 

 

『クーキレイ』という商品

照明みたいな外観ですが

 

 

 

照明器具に換気扇というか空気清浄機が合体したような商品ッ!!

どんな時に活躍するかッ!?と言いますと

自宅で焼肉したりする時など卓上で料理をするときに

この『クーキレイ』があればグングン吸い込みます!

 

というような感じでございました。

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

大阪出張

今日と明日の2日間私とY君は大阪に行ってまいります。

 

現場ではなく我々モリカグが所属しておりますキッチンアカデミーの勉強会です。

我々の目的は2日目に予定されております突板工場見学です。

 

普段何気なく使用している材料ですが

製造工程等知っているようで知らないことも多く

ましてや工場を見学させて頂けるなんて・・・そんな機会滅多にございません!!

 

 

新幹線で食べた駅弁(山形産)

心斎橋から乗り換え

 

 

 

大阪に来ると海外に来た感覚になります。

不思議な感じ。

 

さて・・・これからセミナーです。

勉強会の初日は富士工業大阪ショールームにて開催

 

・レンジフードの正しい選び方

・ブルム金物の話

・突板の話

・ケルン展示会の話

 

 

 

盛りだくさんの内容です・・・しっかり勉強いたします。

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします

今週は勉強会に参加します。

思い起こせば、今月まだ姉崎工場に顔出してないな・・・と反省する5月の第4週目。

今期は週に一度は工場に顔を出そうと思っていたんですが

・・・この有様です。

 

 

さてッ!今週の予定ですが・・・

 

工場の方は来月の7日に納品する家具をせっせと製作中です。

一応今月内にすべて製作完了する予定で進めているようです。

 

ということで営業の方は今から6月のお仕事の打合せやら作図やらで

あっち行ったりこっち行ったり・・・

それなりに忙しそうな雰囲気だけは出てます。

売上に繋がることを祈るばかりです。

 

そして私の方はと言いますと・・・

今週はY君とともに大阪にキッチンのお勉強会に参加してまいります。

大阪の突板工場にも見学に行く予定です。

とても意識高い系の突板工場なので非常に楽しみであります。

 

 

 

ということで今週もそれなりに・・・でございます。

 

 

 

 

ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!

 ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします