色々あっても5時過ぎれば全てを忘れる・・・
現場のあとは夕飯を食べなければなりません!!
ホテルは難波駅近辺にしたので歩いて道頓堀を目指してみました
強い風に吹かれながら道頓堀に向かうご一行
グリコさんにもご挨拶して・・・
大阪の繁華街をうろうろしております。
さて・・・大阪名物は何を食べようか??と2日前から考えておりましたが
結局、大阪名物も今ではどこでも食べれるという結論になりまして
だったら・・・こてこての大阪名物お好み焼きを食べようと近くのお店に入ってみました。
何を頼んでいいかわからず・・・お店のおすすめセットを注文するご一行!
やっと出てきましたッ!大阪名物お好み焼き・・・
店員さんがマヨネーズを高い打点から浴びせかけます!!
大阪の街を満喫しようと思ったんですが・・・
今回の現場メンバーが30~40代の4人で構成されており
飲みながらお好み焼きを食べるという若い胃袋を持ち合わせておらず
すぐにお腹いっぱいになってしまうという情けないことに・・・
やっぱ20代を一人入れてたくさん食べてくれる人がいないと
大阪の街は満喫できないと反省した次第です。
最後は腹いっぱいになりながら太郎さんにもごあいさつしてホテルに帰っていきました。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2014年12月6日 17:50|
カテゴリー:リフレッシュ|
コメント(0)
現場には魔物が住んでいるといいます・・・何が起こるかわからないッ!!
久々に・・・魔物に遭遇いたしました。
受付カウンターの様子
階段下の傾斜に合わせた収納棚
変形壁にあわせた収納棚
家具は無事に納まったので何よりです。
たとえ納品時にどんな問題が起きたにせよ結果残るのはモリカグで製作した家具だけです
納品時にどんな状況だったかなんて話は家具には残らないんですよね・・・
だからッ!!
どんな問題があろうと品物はしっかり納めなくてはなりません!!と
親分に教えられましたので
10年・20年経っても胸を張ってこの家具はモリカグ製ですと言えるように
今回も頑張りました!
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2014年12月5日 23:14|
カテゴリー:業務日報, 家具の取付風景|
コメント(0)
前々から工場長と雷ボーイY君にスタッフブログを書くように言っていたんですが・・・
先日工場長がようやく一回目の投稿をしたんです。
ところが・・・無駄にかしこまった文章を書き、変な日本語を使用するので
今回もっと手軽に出来るものは無いかッ!?と考えた結果
森下姉崎工場のFacebookページを作ることにいたしました。
https://www.facebook.com/morishitaanesakikoujou
筆不精の工場長が送る、日常の姉崎工場の様子が垣間見れると思います。
家具屋っぽいFBになることを間違い無しです!!
いいねしてやってください・・・
よろしくお願いします。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2014年12月4日 17:28|
カテゴリー:業務日報, ㈱森下の出来事|
コメント(0)
本日、東京都家具工業組合で開催されました優良従業員表彰式で
弊社の従業員2名が永年勤続優良従業員として表彰されました。
上野のホテルパークサイドにて開催されました
表彰されている工場長
周りにご挨拶する工場長
普段は表に出ることはほとんど無い家具職人もこの日は一張羅で晴れ舞台に登場です。
あんまり人前に出るのは苦手なのかと私は勝手に思っていたんですが
意外とまんざらでもないとの事です・・・
何でも誉められるということは嬉しいことです。
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2014年12月3日 23:21|
カテゴリー:㈱森下の出来事|
コメント(0)
本日は今週4日に大阪に出荷いたします家具の検品にやってきました。
なんだかんだいって工場に来るのは一月ぶり・・・
みんな・・・私のこと覚えてくれてますかね??
4日に大阪に向けて出荷されるオフィスというか店舗の家具でございます。
遠方なのでいつもより多めに検品しております。
店の顔であります受付カウンターの側面
重い荷物がたくさん乗ります収納棚
階段下の傾斜に合わせた変形の収納棚
仕上がり上等!!いい感じです!!
あとは・・・運搬中に傷つけないようにッ!!
そして・・・忘れ物しないように!!
ランキングに参加しています! ワンクリックに御協力お願いします!
ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします
2014年12月2日 18:09|
カテゴリー:家具の製作工程|
コメント(0)