特注家具・オーダー家具の株式会社森下 ~ 船堀の家具屋ブログ ~

オーダー家具・特注家具の株式会社森下 〜 社長ブログ 〜

「復興支援」濫用禁止!!

なんの根拠も無い事だけれども・・・最近やたらと目につくもの

「東日本大震災復興イベント」などの文言。

 

それ自体は大変素晴らしい取り組みだと思います。

ただし・・・本当に復興支援が目的ならば。

甚だ疑問に感じるイベントは結構散見します。

個人的な意見ですが。

 

復興支援的な活動をすると国から助成金がおりやすいんだとか・・・?

聞いた話ですが~

ある団体が復興支援をする為、助成金を受ける事になったそうです

へ~すごいね~なんて聞いてみました「どんな復興支援するの??」

そして・・・かえってきた応えに衝撃です!!

 

「東北地方で展示会を開いて東北地方の人に商品を販売する」

・・・どこが?復興なの?

それって普通の商売なんじゃないの?

 

また、あるケースではマンションの説明会が基本的なイベントなのに・・・

被災されている人に次に住む家を選ぶポイントを教えるというような内容?

・・・そのイベントの大義名分は忘れましたが

とにかく自分の商売にどうやって復興を絡めるのか・・・無理やりすぎる。

半ば強引な語呂合わせ的

 

「それってどうなの?」とか「復興支援とどう関係があるの?」という表記も

結構多く感じるのは私だけでしょうか?

復興支援には助成金や大義名分がつきやすい

そのフレーズを商売道具にしているような企業や団体が多い気もするんですが・・・

世の中の商売上手な人にいいように使われてはしないだろうか?

そのフレーズを使用するならばッ!

そのイベントや活動の何が復興に役立つのかを説明したほうがいいんじゃないの?

 

 

東北地方の名産品や津波で流された缶詰を全国で販売すると言うような

本当に被災地への支援になっているような事をしている人もいます。

世の中おかしくは無いか??と非常に感じます。

皆さんは感じませんか?

私は感じてしまいます・・・ひねくれてるから?

 

・・・私は素直な性格です。

 

 

 

 

 ランキングに参加しています!
ワンクリックに御協力お願いします!

ど~かひとつ!一日ワンクリック!!!お願いします